PayPay個人事業主で店舗なし・個人イベントでも利用可能!

PayPay 店舗なし

個人事業主がPayPayを導入しようと検討したときに、

・店舗を持っていなくても登録できるのか?
・イベント時の利用だけでも登録できるのか?

などの悩みを持つ方も多いと思います。

実際にPayPayを申し込みする画面では「店内」と「外観」の写真を求められるため、そこで困っている方もいるかもしれません。

この記事ではPayPayは店舗なしの場合や、イベントでの利用だけでも加盟店契約ができるのか、また導入する場合の注意点について紹介します。

PayPayの導入費用や入金サイクルを先に確認したい方は、以下の記事を先にご確認ください。

PayPayの導入費用と決済手数料まとめ

目次

PayPayは店舗がない個人事業でも導入できる

・キッチンカーでの移動販売
・訪問販売
・ハウスクリーニング

などなど、店舗を持たない事業を行っている方も多いと思います。

店舗を持たないことによってPayPayが導入できるのか?と疑問に思う方も多いと思いますが、結論できます。

ネットで調べてみるとさまざまな業種の方が、店舗なしでPayPayを導入していました。

パン屋
ハウスクリーニング業
化粧品販売

昨今はキャッシュレス化が進み、お客様も現金をあまり持たないことも増えていますので、店舗なしの業態であってもキャッシュレス化を進めることは必要となってくるでしょう。

また自分たちはキャッシュレス化を進めず、ライバル業者のみがキャッシュレスに対応した場合は顧客を取られてしまったり、新規顧客に選ばれなくなってしまう可能性もあります。

PayPayは個人事業主で店舗がない場合も導入ができますので、導入を検討してみてください。

ただし店舗を持たない個人事業主の方の場合、申込時に注意点があるので紹介します。

タップして移動:店舗なしでPayPayに申し込みするときの注意点

【公式】PayPay事業者向け

\ 利用者数No.1 /

✓利用者数No.1
✓初期費用0円
✓決済手数料は1.60%~

個人作家などイベント出店でPayPayは導入できる?

・ハンドメイド商品の販売
・同人誌の販売

など実店舗は持っていなく、イベント時にPayPayの支払いに対応したいという方もいると思います。

結論、個人事業主で店舗なしの方と同様にイベント出店時のPayPayの導入は可能です。

ネットで調べてみると、以下のような方が導入をされていました。

ハンドメイド商品販売
占い

ただし店舗を持たない個人事業主の方の同様に、申込時に注意点があるので紹介します。

店舗なしでPayPayに申し込みするときの注意点

個人事業主で店舗なしの方の場合、ハンドメイド作家などイベント出店時にPayPayを導入したい場合のPayPay導入に関して、以下の点を事前に確認しておくのがおすすめです。

それぞれ詳しく紹介します。

審査情報はなるべく詳しく記載する

審査に提出する情報に誤りがあったり、ヌケモレがあったりすると、追加情報を何度も求められたり、電話対応が発生したりで、導入までに時間がかかってしまいます。

WEB上から申し込みをすることになりますが、入力したデータを送信する前に、今一度確認してから送信するようにしましょう。

店舗外観と店内写真は自宅の玄関でOK

PayPayの申し込み時には「店舗の外観」と「店内」の写真提出が求められます。

キッチンカーやイベント出店であれば、実際に出店している様子を撮影して提出すればOKです。

一方で写真がない場合は、自宅の玄関に「屋号(ない場合は名前)」や「電話番号」「事業」などがわかる紙を貼り付けて写真を撮影して提出しましょう。

ステッカーや特別な看板などなくても、普通にプリンターで印刷したものを貼り付けておけばOKです。(提出用の写真を撮影したあとは剥がしてOKです)

イベント出店の方は販売形態を「移動販売」にする

こちらのハンドメイド商品の販売イベントでPayPayを導入した方によると、「通信販売」では審査に落ちて、「移動販売」にしたら審査を通過したとまとめられていました。

あくまで可能性の話ですが、店舗なしの場合はPayPayはオンライン決済の導入ができませんので、通信販売で申し込みをすると審査に落ちる可能性があることが考えられます。

移動販売でも全く違ったものではありませんので、移動販売で申請してみてください。

審査結果がNGだった場合はサポートに問い合わせ

店舗なしの方、イベントでのPayPay利用の方ともに、一度はPayPayの審査に落ちているケースが多々あります。

審査落ち後に以下の窓口に電話問い合わせをし、どうすればよいか聞くことで導入できたというケースが多々ありました。

PayPayサポートセンター(導入済みまたは審査中の店舗様):0120-990-640

審査内容自体は公開されていませんが、サポートセンターはきっちりと対応してくれるようですので、申請後に審査落ちしてしまった場合は、一度サポートセンターに問い合わせ、指示に従うのがおすすめです。

【公式】PayPay事業者向け

\ 利用者数No.1 /

✓利用者数No.1
✓初期費用0円
✓決済手数料は1.60%~

店舗なし・イベント出店のPayPay導入手順

ここでは店舗なしの方、イベント出店でPayPayを利用したい方向けに、PayPayの導入手順を紹介します。

工程別で注意点も紹介しているので、確認してみてください。

STEP
WEBから申し込み情報入力

PayPay申し込みフォームで以下を入力し申し込みをします。

・事業形態
・業種
・氏名(代表者名)
・メールアドレス
・電話番号
・住所

こちらで登録したメールアドレス宛に本登録用のURLが送付されます。

またここで登録したアドレスが、PayPay導入後に管理画面に入るためのIDになります。

STEP
本登録

メールで届いた本登録用のURLにアクセスし、必要な情報を入力します。

本登録時には以下の準備が必要となりますので、申し込みフォーム入力後に準備しておくとスムーズです。

・本人確認書類
・売上金入金先の口座情報
・店舗内観写真1枚
・店舗外観写真1枚
・許認可証(該当の方のみ)

店舗がない場合は、玄関に屋号や連絡先、事業が記載された紙を貼って撮影したり、イベント出店時の写真などを利用しましょう。

こちらで入力した情報をもとに審査が開始されます。

ヌケモレや不備がないように確認してから申し込みをするようにしましょう。

STEP
審査結果の通知

審査結果はメールで連絡が届き「審査通過」「再審査」「審査落ち」の3パターンでの連絡となります。

再審査の場合は、メールに記載された再審査項目を記入して返信しましょう

審査落ちの場合は以下の番号から直接PayPayに問い合わせるようにしてください。(再審査希望の場合)

PayPayサポートセンター(導入済みまたは審査中の店舗様):0120-990-640

また、再審査の方でメールを返信しても連絡がない場合も上記の番号に連絡しましょう。

STEP
キットの到着

PayPayの審査に通過すると、数日程度で「PayPayコードキット」がポストに配達されます。

PayPayコードキットの中身

・スタードガイド
・QRコードのシール
・QRコード用のスタンド
・QRコード用の台紙
・店頭用ステッカー など

中に入っているQRコードを設置すればPayPay決済への対応が完了です。

【公式】PayPay事業者向け

\ 利用者数No.1 /

✓利用者数No.1
✓初期費用0円
✓決済手数料は1.60%~

店舗なし・イベント出店のPayPay導入でよくある質問

ここでは個人事業主で店舗がない場合や、イベント出店時のPayPay導入に関連してよくある質問を紹介します。

それぞれ詳しく紹介します。

PayPayは導入費用がかかりますか?

PayPayの導入費用は無料です。

PayPayの利用にあたって発生する必要は決済手数料のみで1.60%または1.98%となり、PayPayマイストアプランに加入している場合は1.60%、PayPay決済のみを利用する場合は1.98%です。

マイストアプランは月額が発生する代わりに、ポイントカードサービスや独自クーポンの発行ができますが、イベント出店など不定期の利用の場合は不要でしょう。

ちなみに解約時の違約金等や最低利用期間といったものもありませんので、PayPayは安心して導入できるキャッシュレス決済です。

関連記事:PayPayの導入費用と決済手数料まとめ

PayPayの導入までの期間を教えてください。

PayPayは申し込み後、1週間程度での導入となります。

ただし店舗がない場合やイベント出店時の利用の場合は、追加書類等が必要になることもありますので、早めに申し込みしておくのがおすすめです。

PayPay申し込み時に必要な書類を教えてください。

PayPayの申し込みには、

1.申し込みフォームからの仮登録
2.審査情報の入力

の2段階がありますので、それぞれで必要な情報をまとめました。

まずは申し込みフォームのみですので、申し込みフォームで必要なものが手元に揃っている場合は、そのまま申し込みに進んで、早めにPayPayを利用できるようしましょう。

申し込みフォーム

・メールアドレス
・氏名
・屋号
・住所
・電話番号

本登録時

・本人確認書類
・売上金入金先の口座情報
・店舗内観写真1枚
・店舗外観写真1枚
・許認可証(該当の方のみ)

PayPayはオンライン決済にも対応できますか?

店舗なし、イベント出店のみの方の場合はオンライン決済には対応できません。

STORES決済でオンライン決済を簡単に導入できますので、オンライン決済が必要な方は検討してみてください。

STORES決済の手数料は高い?導入費用や導入方法を解説

あわせて読みたい
ストアーズ決済の手数料は高い?導入費用や導入方法を解説 キャッシュレス決済には様々な種類がありますが、TVCMも放送され人気を集めている決済端末がSTORES決済です。 STORES決済が人気である理由は次の2点にあります。 ・導入...

PayPayの売上はいつ入金されますか?

PayPayで決済された売上金の入金は、基本的には月に1回です。(振込手数料無料)

しかし、PayPayの早期振込サービス(都度)を利用することで、月に1回以上の入金が可能になります。

ただし、都度振込利用料0.38%、振込手数料20円(PayPay銀行の場合、他行は200円)が発生しますので、早期振込サービスを利用する場合はPayPay銀行口座を開設しておくのがおすすめです。

関連記事:PayPayの入金サイクルと振込手数料

【公式】PayPay事業者向け

\ 利用者数No.1 /

✓利用者数No.1
✓初期費用0円
✓決済手数料は1.60%~

店舗なし・イベントでもPayPay導入でキャッシュレス化を!

ここまで紹介してきたように、個人事業主で店舗がない場合やイベント出店時に利用したい場合なども、PayPayは導入可能です。

PayPayは利用者数が多く、消費者も使い慣れてるツールですので、導入することで喜ばれたり、お店が選ばれる理由にもつながります。

またPayPay独自のキャンペーンで売上げアップや新規顧客獲得も狙えますし、キャッシュレス決済の中では手数料も低いので、事業者側にもメリットが大きい決済です。

以下から書類等不要で申し込みができますので、店舗がない方、イベント出店の方は時間がかかることを見越して、早めに申し込みするのがおすすめです。

PayPayで簡単にキャッシュレス対応を進めてみてください。

【公式】PayPay事業者向け

\ 利用者数No.1 /

✓利用者数No.1
✓初期費用0円
✓決済手数料は1.60%~

ワンタップで保存できます
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次